米10年債利回りの上昇でドル買いが優勢も、日米重要イベント控え方向感は限定的

2024/10/31

米国市場

米ADP雇用統計が市場予想を上回り、ドル買いが優勢となりました。米10年債利回りが4.30%台まで上昇したこともドルを支えましたが、日米の重要イベントを控え、積極的な取引は控えられました。

  • 米ドル/円 (USD/JPY): 153.41 円
  • ユーロ/米ドル (EUR/USD): 1.0855 ドル
  • ユーロ/円 (EUR/JPY): 166.54 円
  • ポンド/円 (GBP/JPY): 198.86 円
  • ポンド/米ドル (GBP/USD): 1.2962 ドル

米ドル円は、欧州時間に一時152.78円まで下落したものの、ADP雇用統計の良好な結果で153.48円まで回復しました。その後は米10年債利回りの動向に左右される展開が続きました。

ユーロドルは、ADP統計発表後に一時1.0807ドルまで下落しましたが、独10年債利回りの上昇もあり1.0871ドルまで回復。イギリスでの増税発表を受けてポンド買いが優勢となり、ユーロもそれに引き連れ上昇しました。

株式市場

株式市場ではNYダウ平均が続落。半導体関連株を中心に利益確定の売りが出た一方、ビザとアメリカン・エクスプレスが好決算を受けて買われました。

  • NYダウ平均: 42,170.66 (-0.18%)
  • NASDAQ総合: 18,620.26 (-0.51%)
  • S&P500: 5,816.90 (-0.30%)

ナスダックは前日に史上最高値を更新したこともあり、利益確定売りが優勢でした。

債券・商品先物

債券および商品先物市場は次の通り。

  • 米国債10年利回り: 4.300% (+0.044)
  • NY原油 (WTI): 69.41 USD/バレル (+2.34%)
  • NY金 (COMEX): 2,799.1 USD/オンス (+0.41%)

日本市場

10月30日の東京外国為替市場では、日経平均株価の堅調推移により円売りが進みましたが、米重要指標発表や日銀金融政策決定会合を控え、方向感の乏しい動きとなりました。

米ドル円は米10年債利回りの限定的な低下と日経平均の上昇を受けて153.43円まで回復。しかし、債利回りの動向に左右され、レンジ内での推移が続きました。

ユーロ円も日経平均株価の影響で165.98円まで回復したものの、166円台には届かず持ち高調整が見られました。

債券市場では日本国債10年利回りが0.954%までやや低下しました。

おすすめの記事